文部科学大臣認定 職業実践専門課程設置校 札幌観光ブライダル・製菓専門学校

MENU

  • オープンキャンパス
    • オープンキャンパス
    • オンライン開催
    • 無料送迎バス
    • LINE個別相談
    • お申込フォーム
    • 学校説明会
    • 進学相談会
    • 3.0 PROJECT
  • 資料請求
  • 学校の特長
    • 学校の特長
    • 学校概要
    • 施設・設備
    • ICT教育環境
    • 講師紹介
    • 出張授業・研修のご案内
  • コース紹介
    • エアライン学科
    • ホテル学科
    • 観光総合学科
    • ブライダル学科
    • 製菓学科
  • 就職について
    • 就職について
    • 卒業生紹介
    • 内定情報
    • 企業からのメッセージ
    • 採用をお考えの企業の方へ
  • 募集要項
    • 募集要項
    • 修学支援新制度
    • 一人暮らしサポート
    • キャリアアップ・再進学
    • 留学生の方へ
  • キャンパスライフ
  • アクセス
  • LINE
  • Instagram
  • Twitter
  • You Tube
  • Tik Tok
  • Facebook
  • 資料請求
  • オープンキャンパス
  • LINE
  • Instagram
  • Twitter
  • You Tube
  • TikTok
  • Facebook
オープンキャンパス
  • オープンキャンパス(来校型)
  • オープンキャンパス(オンライン)
  • 学校説明・相談会
  • 無料送迎バス
  • 交通費補助
  • LINE個別相談
  • お申込フォーム
  • 進学相談会
  • 3.0 PROJECT

資料請求

学校の特長
  • 学校の特長
  • 学校概要
  • 施設・設備
  • ICT教育環境
  • 講師紹介
  • 出張授業・研修のご案内
コース紹介
  • エアライン学科
  • ホテル学科
  • 観光総合学科
  • ブライダル学科
  • 製菓学科
就職について
  • 就職について
  • 内定情報
  • 卒業生紹介
  • 企業からのメッセージ
  • 採用をお考えの
    企業の方へ
募集要項
  • 募集要項
  • 高等教育の修学支援新制度
  • 一人暮らしサポート
  • 再進学・キャリアアップをお考えの方へ
  • 留学生の方へ

キャンパスライフ

アクセス方法

よくあるご質問(Q&A)

職業実践専門課程設置校
  • 職業実践専門課程設置校
  • 情報公開

お問い合わせ

HOME


プライバシーポリシー

留学生の方へ

札幌観光ブライダル・製菓専門学校は
留学生の進学を応援しています。

札幌観光ブライダル・製菓専門学校には各コースに多くの留学生が在籍、夢に向かってがんばっています。
就学ビザや学費については専門の入学相談スタッフが、専門的な技術・知識を学べる授業はプロの講師、就職はキャリアセンターが連携して、 留学生みなさんの夢に向かっていくために、万全の体制でしっかりサポートしています。

留学生 内定情報

5つ星 最高級ホテル「ザ・ペニンシュラ東京」へ

ケーシー イシュワ さん
(ネパール出身)
ホテル学科
観光業界大手「H.I.S.」へ

朱 融峰さん
(中国出身・ 東京国際日本語学院卒)
観光総合学科
全国にホテルを展開する「共立メンテナンス」へ

グエン ティ アイン さん
(ベトナム出身・北海道日本語学院卒)
ホテル学科
旅行手配業務を行う「株式会社 三利」へ

ブンクムポーンパット ナタポン さん
(タイ出身)
観光総合学科
高級ブランド「コーチ・ジャパン」へ

鄭 書羽 さん
(台湾出身・札幌国際日本語学院卒)
エアライン学科
訪日観光ツアーガイドを行う「THE WHITE ROOM 合同会社」へ

廖 世帆さん
(台湾出身・IAY日本語学校卒)
観光総合学科
「クインテッサホテル札幌」へ

アチャリヤ カドカ スラクチャ さん
(ネパール出身・北海道日本語学院卒)
ホテル学科


留学生からのメッセージ


朴 映垠 さん
( 韓国出身・Kyunggi High School卒 )
観光総合学科

憧れの日本文化と北海道の大自然の魅力を
世界に伝えるため資格取得の猛勉強中

入学前から日本に旅行する機会があり、日本の文化に憧れていました。その中でも北海道がもつ大自然が一番好きで、もっとたくさんの人に北海道の魅力を伝えたいと思い留学を決めました。
色々な学校と迷いましたが、授業内容・資格取得に力を入れている点が、自分がやりたいことと合っていたため、この学校に入学を決めました。

朱 融峰 さん
( 中国出身・東京国際日本語学院卒 )
観光総合学科

日本のサービス・北海道の魅力を
世界へ発信するために

日本のサービス・北海道の魅力を世界中の人たちに伝えるツアーを企画したいと思い入学しました。
この学校は立地も設備も整っていて、とてもいい学校だと思います。ここの先生・生徒たちはみんな優しくて、わからないことがあれば熱心に教えてくれます。留学生向けのオープンキャンパスもありますので、ぜひ来てみてください。

廖 世帆 さん
( 台湾出身・北海道IAY日本語学校卒 )
観光総合学科

両親の勧めで北海道で
日本の観光業を目指す

札幌に留学したのは、札幌のことを知っていた両親の勧めでした。北海道は交通も便利で物価も安いので生活しやすいです。
日本の観光業への就職を目指しているので、毎日学ぶことが多いです。アルバイトもしているので、2年間という短い時間を無駄にせず、充実した学校生活にしたいと思います。

鄭 書羽 さん
( 台湾出身・札幌国際日本語学院卒 )
エアライン学科

北海道の大自然と「雪」に魅了されて留学
日本の「おもてなし」を学ぶ

北海道の大自然の素晴らしさ、台湾では降らない「雪」に惹かれ留学先を札幌に決めました。
この学校は日本ならではの「おもてなし」や専門知識がしっかり学べる良い環境だと思います。日本語での授業が中心ですので、はじめは大変でしたが、先生やクラスメートが優しくサポートしてくれますので、今は安心して学校生活を楽しんでいます。

アチャリヤ カドカ スラクチャ さん
( ネパール出身・北海道日本語学院卒 )
ホテル学科

世界トップクラスのサービスを求めて
憧れの日本のホテルマンを目指す

世界でもトップクラスのサービスを行う日本のホテルに憧れ留学を決めました。札幌の日本語学校に進学し、そこからの勧めでこの学校に入学しました。この学校は先生・クラスメートがとても優しく、最初は不安でしたが、友達もたくさんできました。
同じネパール出身の人もいるので安心です。アルバイトをしたり友達と遊びに行ったりして、とても楽しいです。

グエン ティ アイン さん
( ベトナム出身・北海道日本語学院卒 )
ホテル学科

先輩たちもたくさん入学しているので
安心して進学を決めました

北海道の自然に憧れて札幌に留学しました。同じ日本語学校出身の先輩たちが、この学校にたくさん入学しているということもあり、安心して進学を決めることができました。
ホテル学科は実習が多く、バーテンダーの授業が特に楽しいです。今アルバイトが接客業なので、授業で勉強したことを活かせています。


留学生向け入学方法・授業料免除制度について

留学生の方へ

出願から入学までの手続きでは、まず、面接(一部の方は筆記試験もあります)と必要書類の審査を行い、本校への留学の合否を判定しております。最初の段階で本校へ来校していただきまして、面接を実施いたします事をご了承ください。詳しくは入学相談センターまでお問い合わせください。

出願資格は、下記の1~4の項目をすべて満たしている必要があります。

  1. 1. 入学時18歳以上で、自国において、12年以上の学校教育を修了した方
    (自国が11年学校教育の場合で18歳以上の方は本校所定の試験により出願が可能です)
  2. 2. 下記のいずれかの項目に該当する方
    • ◎法務大臣により告示されている日本語教育機関で6ヶ月以上の教育を受けた方
    • ◎日本学生支援機構が実施する日本留学試験(EJU)で日本語読解、
      聴解および聴読解の合計で200点以上取得した方
    • ◎日本語能力検定(JLPT)でN2程度に合格した方
    • ◎BJTビジネス日本語能力テストで400点以上取得した方
    • ◎学校教育法第1条に規定する学校(幼稚園を除く)において、1年以上の教育を受けた方
  3. 3. 日本に在籍する間の一切の経費が保証される方
  4. 4. 父母代理人(日本在住で連絡の取れる人)がいる方(学生不可)

北海道安達学園 奨学生制度

「北海道安達学園 奨学生制度」とは、本学園で2年間学ぶことを強く希望し、将来性、人物像、技能、意欲などにおいて卒業後、その専門分野での活躍が期待される学生に対して、授業料の一部を免除し、学業を奨励する制度です。専願で出願された方が対象となります。
北海道安達学園 奨学生制度は「授業料の一部免除」のみを審査する制度です。入学選考の合否とは関係ありませんので安心して受験できます。

◎合格特典/授業料免除

特Sランク 60万円 (30万円×2年間)
Sランク 30万円 (15万円×2年間)
Aランク 10万円 (5万円×2年間)
Bランク 5万円 (5万円×1年間)
  • ※授業料の免除は、免除金額を2等分し、基本1年次後期授業料と2年次後期授業料から差し引きます。(Bランクは1年次後期授業料から差し引きます)
  • ※他の学費減免特典との併用には規定があります。(詳しくはお問い合わせください)

◎外国人留学生奨学生制度

受験資格 外国で12年以上の学校教育を修了した方
試験内容 グループ面接試験(全て日本語で行います)
合格定員 30名程度
第1期 受付:2022年9月1日~2022年10月31日
試験日:2022年12月12日
第2期 受付:2022年11月5日~2023年1月31日
試験日:2023年2月13日
第3期 受付:2023年2月1日~2023年2月25日
試験日:2023年3月3日

AO特待生入学

AO特待生入学でエントリーし、出願された方は全員下記の金額を免除します。

◎授業料免除

第1期:2022年6月1日~6月30日 10万円
第2期:2022年7月1日~8月31日 5万円
第3期:2022年9月1日~9月30日 3万円

日本語学校指定校推薦制度

指定校として認定した日本語学校より推薦書を提出することで一部授業料を免除します。

◎授業料免除

特典 1年次後期授業料より15万円免除
募集期間 2022年9月1日~2023年2月28日

紹介制度

本学園への入学が決定している留学生が新たな留学生を紹介し、その方が入学した場合、紹介者の授業料から5万円免除されます。

オープンキャンパスやパンフレットで
学校のことをもっと知ってみませんか?

  • オープンキャンパス 学校説明会

    オープンキャンパス
    お仕事の楽しさ・ワクワク・やりがいがきっと見つかる!
  • 無料送迎バス付きオープンキャンパス

    無料送迎バス
    無料送迎バスをつかってオープンキャンパスに行こう。
  • 資料請求

    資料請求
    もっと学校のことを知りたい方に様々な資料をご用意しています。
  • LINEお友達登録

    LINEお友達登録
    トークでいつでもイベント申込・個別相談ができます。
0120-417-558
お問い合わせフォームからはこちら

  • よくあるご質問
  • 人材募集(教職員)
学校法人 北海道安達学園
 札幌観光ブライダル・製菓専門学校
〒060-0042 札幌市中央区大通西9丁目3-12
 TEL:0120-417-558
© 2022 札幌観光ブライダル・製菓専門学校
オープンキャンパス
  • オープンキャンパス
  • LINE個別相談
  • 無料送迎バス
  • 交通費補助
  • 各種お申込フォーム
  • イベントの流れ
  • 学校説明会
  • 進学相談会
  • 3.0 PROJECT
学校の特長
  • 学校概要
  • 施設・設備
  • ICT教育環境
  • 講師紹介
  • 出張授業・研修
コース紹介
  • エアライン学科
  • ホテル学科
  • 観光総合学科
  • ブライダル学科
  • 製菓学科
就職について
  • 内定情報
  • 卒業生紹介
  • 企業からのメッセージ
  • 採用をお考えの
    企業の方へ
募集要項
  • 修学支援新制度
  • 一人暮らしサポート
  • 再進学・キャリアアップ
  • 留学生の方へ
キャンパスライフ
  • キャンパスライフ
  • 資料請求
  • 職業実践専門課程設置校
  • 情報公開
  • アクセス方法
  • プライバシーポリシー
姉妹校
  • 学校法人 北海道安達学園
  • 北海道どうぶつ・医療専門学校
  • 専門学校 札幌デザイナー学院
  • 専門学校 札幌ビジュアルアーツ
  • 札幌マンガ・アニメ&声優専門学校
  • LINEで相談
  • オープン
    キャンパス
  • 資料請求